非開催
05/01(木)開門時刻—:—

BOATRACE 尼崎

場外発売
開門時刻 —:—
  • 本日の場外発売はありません
外向発売 (センプルピア)
開門時刻10:00
  • びわこ GⅢ
  • 徳山 一般
  • 芦屋 一般
  • からつ 一般
  • 多摩川 一般
  • 宮島 一般
  • 桐生 一般
  • 蒲郡 一般
  • 丸亀 一般
カレンダー画像 イベント情報 青い矢印
次節開催まであと2
一般
5/
3
4
5
6
7
8

第57回報知金杯争奪 六甲賞競走

主な出場選手

  • A13854 吉川元浩 兵庫
  • A14290 稲田浩二 兵庫
  • A14055 吉田俊彦 兵庫
  • A14002 古結宏 兵庫
  • A14446 和田兼輔 兵庫
  • A14472 尾嶋一広 兵庫
新期ファーストステージはセンプル至宝吉川元浩が断然のV候補!

地元V32の吉川元浩だが六甲賞は過去V11実績。50回大会から昨年56回大会まで53回大会を除きすべて優勝していて現在3連覇中。今年も六甲賞男の異名通り席巻。対抗には地元V11稲田浩二、地元V22吉田俊彦、地元V6古結宏、地元V6小坂尚哉。いずれもシャープに運び存在感を示す。和田兼輔、尾嶋一広、高野哲史は地元V4。3者シャープに運ぶレース手腕を持っていて主役レベルの活躍に期待。A1復帰を決めた地元V1加藤翔馬、地元V2鈴谷一平に豪快戦。地元V2宮田龍馬に快速プレー。地元V6馬袋義則、地元V7山本隆幸もA1復帰。ともに今年V1と巧妙に運ぶ。地元初Vが目標の篠田優也、重木輝彦、22期ぶりA1をゲットし地元V1田路朋史、力をつけている柳内敬太、登玉隼百、森悠稀に一発力。4期ぶりB級脱出の安田政彦に地元V13実績。高橋正男、廣瀬将亨、山下大輝も力戦。地元は3年2カ月ぶりだが中谷朋子に地元V3航跡。武井莉里佳が軽量一発。関野文、初A2藤原仙二、7期ぶりA2齊藤優が地元勢に一矢。

  • 特命部長season8
  • ういち放浪記
  • 野菜即売会
  • 2026BBCT
  • モーヴィー
  • アマプラス
  • アマチャン
  • 月1プレゼント
  • レースライブ
  • BOATCAST
  • MYFIRST
prev
next

NEWS

センプル君の画像

SCHEDULE 本場開催日程

帯アイコン
2025年
5
  • SG
  • GⅠ
  • GⅡ
  • GⅢ
  • 一般
  • 女子戦アイコン女子戦
  • ナイターアイコンナイター
  • 展望アイコンレース展望
  • イベントアイコンイベント情報
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
本場
デイリースポーツ杯争奪
第57回琴浦賞競走
BTS京丹後開設
10周年記念競走
スポーツニッポン杯争奪
伊丹市施行
72周年記念競走
サンケイスポーツ旗争奪
第57回尼崎選手権競走
JLC
場外
GⅢ戸田
GⅠからつ
びわこ
GⅢ芦屋
宮島
SG戸田
常滑
常滑
びわこ
児島
宮島
GⅢ児島
びわこ
三国
児島
江戸川
女子戦アイコン
女子戦アイコン
戸田
GⅢ児島
江戸川
GⅢ常滑
びわこ
児島
びわこ
外向発売(センプルピア)
三国


三国
鳴門
三国
鳴門
鳴門
鳴門
GⅢ芦屋
徳山
徳山
芦屋
徳山
からつ
からつ
GⅢ多摩川女子戦アイコン
女子戦アイコン
女子戦アイコン
戸田
GⅢ常滑
SG戸田
びわこ
GⅠからつ
GⅠからつ
GⅢ浜名湖女子戦アイコン
びわこ
大村ナイターアイコン
宮島
下関ナイターアイコン
びわこ
児島
若松ナイターアイコン
びわこ
桐生ナイターアイコン
宮島
児島
住之江女子戦アイコンナイターアイコン
下関ナイターアイコン
若松ナイターアイコン
丸亀ナイターアイコン
若松ナイターアイコン
丸亀ナイターアイコン
大村ナイターアイコン
桐生ナイターアイコン
蒲郡ナイターアイコン
GⅠ桐生ナイターアイコン
GⅠ桐生ナイターアイコン
住之江ナイターアイコン
蒲郡ナイターアイコン
GⅢ丸亀ナイターアイコン
SG丸亀ナイターアイコン
住之江ナイターアイコン
大村ナイターアイコン
大村ナイターアイコン
蒲郡ナイターアイコン
GⅢ若松女子戦アイコンナイターアイコン
下関ナイターアイコン
若松ナイターアイコン
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
JLC
  • 680
    JLC680
  • 681
    JLC681
  • 682
    JLC682
  • 683
    JLC683
  • 684
    JLC684